子どもたちと京都旅行へ行ったときに、京都鉄道博物館へ行ってきたのでレポしていきます!
現在チャギントンランドも開催されているのでその体験談も書いていきます。
・京都鉄道博物館がどんなところか知りたい方。
・鉄道好きなお子さんがいらっしゃる方。
京都鉄道博物館
基本情報
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料金:一般 1200円
大学生・高校生 1000円
中学生・小学生 500円
幼児(3歳以上) 200円
アクセス:JR梅小路京都西駅から徒歩約2分
JR京都駅中央口より西へ徒歩約20分
子連れに優しい施設
京都鉄道博物館はファミリーが多く来館していました。とっても子連れに優しい施設です。
授乳室もありますし、無料でベビーカーの貸し出しもしています。
また、館内にはエレベーターやスロープなどがあり、バリアフリーになっています。
館内にはレストランとお弁当販売ブースもあります。
お弁当は売り切れる可能性があるので食べたい方は早めに買っておくといいでしょう。
九州のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」館内
京都鉄道博物館はとっても広いです!
たくさんの電車があり、設備なども見ることが出来るので電車好きな方なら1日中いられると思います。
その中でも子どもが楽しんでくれたおすすめの場所をご紹介します。
運転シミュレータ
運転シミュレータは本館2階にあります。
運転シミュレータの機械で実際に運転士さんになったような体験をすることが出来ます。
こちらは抽選制です。また、1日1回しか抽選できないようになっています。抽選の仕方はこちらの流れです。
抽選券を2階の受付でもらい、発表時間まで待つ(その間は自由にしていていいです)
抽選結果が発表される時間になったら確認します
しかし!2022年6月2日より運転シミュレータの抽選方法が変わるみたいです。
今までは無料だったのが100円になり、アソビューとセブンチケットで事前に購入しなければならなくなりました。
売り切れ次第販売終了となるのでお気を付けください。
私は幸い2つ当選したので子ども二人とも体験することが出来ました。
しかし、大人がやっても結構難しかったです。
ただ、子どもたちはレバーを動かして電車が走っているところを見るだけでも運転士さん気分を味わえて楽しんでいました。
改札
本館2階に本物さながらの改札があります。
無料で切符を購入し、改札に切符を入れる体験が出来ます。
最近はICカードが主流なので切符を入れることも少なくなっています。
なので子どもたちはものめずらしいのかとても楽しんで切符を出し入れしていました。
プロムナード
プロムナードは入館してすぐのところにあります。
0形の新幹線の前でスタッフの方が写真撮影をしてくれます。
小さいタイプの写真は無料でもらえます!無料というのはうれしいですよね。
家族で行くとなかなか全員集合している写真が撮れないのでありがたいです。
大きいフレーム付きの写真は1300円で購入できます。私はまんまと買ってしまいました(笑)。
やっぱり子どもとの大切な思い出を残しておきたいです。
時間が平日は10:00~15:00、土日祝は10:00~16:00となっているので入館直後に撮影するといいでしょう。
扇形車庫
扇形車庫は国の重要文化財に指定されています。
蒸気機関車がダイナミックに回転しながら向きを変える転車台もあります。
明治から昭和にかけて活躍した代表的な蒸気機関車を展示されているので、見ていて圧巻です。
写真を撮るのにとってもいいスポットです。
また、近くにちょっとした公園スペースもあるので室内で疲れてしまった子どもたちの遊ぶ場としてもいいと思います。
子どもたちはドクターイエローの遊具に興奮していました。
スカイテラス
本館3階にスカイテラスというテラスがあります。
見晴らしがよく、線路が近いので新幹線やJRが往来しているのを見ることが出来ます。
本物の新幹線を見ることが出来るので子どもはとっても喜んでいました。
天気のいい日はテラスでお昼ご飯を食べるのもおすすめです。
行かなかったけれど今度行きたいところ
鉄道博物館は見るところや楽しいことがたくさんあったのですが、
2~3時間で子どもと親の体力の限界を迎えてしまいました。
ほかにも見たいところがあったのですが、1日では体験しきれませんでした。今度行ったらしたいことを書いていきます。
SLスチーム号
本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車することができます。
往復1kmを走る間、蒸気機関車での旅気分を味わうことができます。
走っているところは見たのですが、とっても迫力があります。
ちなみに別途料金がかかります。(一般・大学生・高校生 300円、中学生・小学生・幼児(3歳以上) 200円)
蒸気機関車に乗ることが出来るなんてなかなかない機会なので次回はぜひ乗りたいです。
鉄道ジオラマ
鉄道模型と映像を楽しむことが出来ます。
所要時間はおよそ15分で、時間が決まっているのでチェックしてから行くといいと思います。
ジオラマは横に長く広がっているので席によって様々な楽しみ方が出来るみたいです。次回はぜひ見たいです。
期間限定のイベント
現在京都鉄道博物館では2022年3月19日~5月10日まで「チャギントンランド mini」が開催されています。
ふわふわ遊具やフォトスポットなどのアトラクションがあり、
チャギントンのキャラクターたちがひく客車に乗車できる MINI トレイン(有料)も運行します。
子どもたちはチャギントンのことはあまり知らなかったのですが、
このチャギントンランドが一番楽しんでいたかもしれないと思うほど楽しんでいました。
特にふわふわ遊具の滑り台と、MINIトレインが楽しそうでした。
2~4歳くらいの小さな子どもにちょうどいいイベントだと感じました。
京都にお越しの際は是非
京都鉄道博物館にはこの他にもたくさんの展示があります。
鉄道好きな方なら鉄道の歴史や構造などじっくり見るのも面白いと思います。
子どもと一緒に楽しい思い出を作ってくださいね。
読んでいただきありがとうございました。
コメント